予防接種をご希望の方
当院では各種予防接種を行っております。
小児に関しては一定量準備しておりますので、書類持参のうえ、直接ご来院ください。
成人や任意のワクチン接種ご希望の方は準備のため、3営業日前までにご予約をお願い致します。
予約はお電話または直接受付にて承りますので、ご都合の良い時間をお聞かせください。
同時接種が可能
ワクチンの同時接種は、WHOの統計上、問題ないことが確認されています。
妊娠中・妊娠予定の方
妊娠中・妊娠予定の女性の方は、接種を避けてください
(授乳への影響はありません)
不活化ワクチン接種後
不活化ワクチン接種後、新しく予防接種を行う際には6日以上の間隔を空けてください。
生ワクチン接種後
生ワクチン接種後、新しく予防接種を行う際には27日以上の間隔を空けてください。
予防接種終了後1時間くらいは、しばらくご自身で経過観察を行うようにして下さい。
きわめてまれではありますが、重篤な副反応(アナフィラキシー)は通常30分以内に起こるという理由からです。
当日の入浴は差し支えありません。長湯はしないようにお願いいたします。
ワクチン接種後の24時間以内は飲酒や激しい運動はお控えください。
接種後に副反応と思われる症状が出現した場合やご心配なことがありましたら場合は、当クリニックまでご連絡下さい。
当院で扱っている予防接種
【公費のワクチン】
ヒブワクチン
小児肺炎球菌ワクチン
B型肝炎ワクチン
(1歳未満)
四種混合ワクチン
BCG
麻疹・風疹
(MR)ワクチン
水痘ワクチン
日本脳炎ワクチン
不活化ポリオワクチン
二種混合ワクチン
【任意のワクチン】
ロタウイルスワクチン
おたふくかぜワクチン
インフルエンザワクチン
公費対象者以外の
公費のワクチン
乳幼児のロタウイルス感染を予防する乳幼児専用のワクチンです。2種類あり、ロタリックスは生後6週から24週に2回、ロタテックは生後6週から32週に3回投与します。口から飲むワクチンです。生後すぐにしかできないのは、腸重積という病気の予防のためです。ロタウイルス感染は、胃腸炎をおこし、発熱、嘔吐、下痢を認めます。脱水になると点滴のために入院が必要になります。稀に脳症をおこします。予防率は90%位です。詳しいご説明をご希望の方は、ヒブワクチン、肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン接種時にご説明いたします。
インフルエンザワクチンの予防接種は10月頃から開始となります。
開始時期が近くなりましたら「ホームページ」「院内掲示」にてご案内を致します。
在庫がない場合もございますので、予めご了承ください。
横浜市にお住まいの方は助成が受けられる場合がございます。
詳しくはこちらをご確認の上、当院へお問い合せください。
接種当日に発熱等、体調がすぐれない場合、接種できない場合がございます。
生ワクチン(おたふくかぜ・水ぼうそう・帯状疱疹・MR・風疹・麻疹など)を接種後は4週間(中27日)以上、不活化ワクチン(B型肝炎・A型肝炎・高齢者肺炎球菌・インフルエンザなど)を接種後は1週間(中6日)以上、それぞれ次の予防接種まで間隔を空ける必要性がございます。近日中に複数の接種を予定している場合は、ご注意ください。
種類 | 接種回数 | 分類 | 接種料金 (1回につき) | 備考 |
---|---|---|---|---|
麻疹・風疹混合ワクチン(MR)(大人) | 1回 | 生 | 9,900円 | |
麻疹・風疹混合ワクチン(MR)(小児) | 2回 | 生 | 9,900円 | |
肺炎球菌ワクチン(大人) | 1回 | 不活化 | 9,900円 | 5年間の接種間隔をおく |
肺炎球菌ワクチン(小児) | 1〜4回 | 不活化 | 9,900円 | |
破傷風ワクチン | 1~3回 | 不活化 | 3,300円 | |
日本脳炎ワクチン | 4回 | 不活化 | 7,700円 | |
二種混合ワクチン(DT) | 1回 | 不活化 | 3,300円 | 【ジフテリア・破傷風】 |
水痘ワクチン | 2回 | 生 | 7,700円 | |
子宮頚がんワクチン | 3回 | 不活化 | 16,500円 | |
四種混合ワクチン(DTP-IPV) | 4回 | 不活化 | 9,900円 | 【ジフテリア・破傷風・百日咳・ポリオ】 |
三種混合ワクチン(DTP) | – | – | – | 製造終了(四種混合を代替とする) |
ロタウイルスワクチン | 2回 | 生 | 13,200円 | |
ポリオワクチン | 4回 | 不活化 | 8,800円 | |
ヒブワクチン | 1~4回 | 不活化 | 7,700円 | |
おたふく風邪ワクチン | 2回 | 生 | 6,600円 | |
B型肝炎ワクチン(大人) | 3回 | 不活化 | 6,600円 | |
B型肝炎ワクチン(小児) | 3回 | 不活化 | 6,600円 | |
BCGワクチン | 1回 | 生 | 6,600円 | |
A型肝炎ワクチン(16歳以上) | 3回 | 不活化 | 7,700円 | 16歳以上で接種可能 |
風疹ワクチン | 2回 | 生 | 3,300円 | 麻疹罹患済の方限定 |
麻疹ワクチン | 2回 | 生 | 3,300円 | 風疹罹患済の方限定 |
インフルエンザワクチン (13歳以上) |
1回 | 生 | 3,500円 | 13歳以上は1回接種 |
インフルエンザワクチン (13歳未満) |
2回 | 生 | 3,000円 | 13歳未満は2回接種 |
金額はすべて税込表記となっております。
患者様のご希望により、ツベルクリン反応検査、
麻しん、風しん、ムンプス抗体検査など抗体検査を行っております。
【検体キットによる抗体検査】
(ツベルクリン反応検査など)は、判定は48時間後
【血液検査による抗体検査】
(麻しん・風しん抗体検査など)判定は通常4日~1週間程度
当院において、患者様が抗体検査を希望された際には、以下に記載する抗体検査料を頂いております。
抗体検査に関しましては、以下の金額以外に費用はかかりません。
また、抗体検査を希望される患者様には、検査前のご予約をお願いしております。
検体キットによる抗体検査 ※判定は48時間後 | |
---|---|
検査種類 | 検査料金 |
ツベルクリン反応検査 | 3,300円 |
QFT検査(クォンティフェロン) | 実施しておりません |
金額はすべて税込表記となっております。
血液検査による抗体検査 ※判定は通常4日~1週間程度 | |
---|---|
検査種類 | 検査料金 |
麻しん抗体検査 | 3,300円 |
風しん抗体検査 | 3,300円 |
ムンプス抗体検査 | 3,300円 |
水痘・帯状ヘルペス抗体検査 | 3,300円 |
B型肝炎ウィルス抗体検査 | 3,300円 |
C型肝炎ウィルス抗体検査 | 3,300円 |
梅毒検査 | 3,300円 |
MRSA検査 | 3,300円 |
淋病検査 | 3,300円 |
クラミジア検査 | 3,300円 |
HIV検査 | 3,300円 |
カンジダ検査 | 2,200円 |
金額はすべて税込表記となっております。