Provide
1.充分な医療情報提供
私たちは患者様が病気や治療について十分理解したうえで、患者様自ら考え選択して頂きたいと考えております。そのために治療にあたり、病気にかかわる情報を十分提供し、納得したうえで選択し、積極的に治療を受けられるように努力していきます。
Support
2.全力で支える医療者精神
私たちは患者様に安心安全な医療を受けていただきたいと考えております。そのために患者様自ら選択した治療を実現できるよう、情報提供だけでなく、支えるための十分な医療、看護、介護を提供し、あらゆる方向から患者様や患者様の御家族を全力で支える努力をしていきます。
Trust
3.信頼される医療人
私たちは患者様と医療者間の信頼関係が重要と考えております。そのために充分な医療情報の提供、患者を全力で支えることに加え、医療者は何でも話せる親しみやすい存在であり続けます。
外来診療時間
アクセス
神奈川県立鶴見高校隣り
・JR鶴見駅またはJR川崎駅より臨港バス「寺尾中学入口」バス停より 徒歩5分
・横浜市営バス「北寺尾別所」バス停より 徒歩10分
・駐車場、駐輪場:あり
電話 / FAX
045-572-1900 / 045-572-1910
外来診療時間
アクセス
アクセス
神奈川県立鶴見高校隣り
・JR鶴見駅またはJR川崎駅より臨港バス「寺尾中学入口」バス停より 徒歩5分
・横浜市営バス「北寺尾別所」バス停より 徒歩10分
駐車場:あり(2台) 駐輪場:あり(30台)
電話 / FAX
電話 / FAX
045-572-1900 / 045-572-1910
オンライン診療
新型コロナウイルスの流行拡大に伴う時限措置により、保険診療での初診オンライン診療を行います。
詳細は以下のボタンをクリックしてください。
コロナウィルス抗原検査について(現在発熱等している方)
新型コロナウイルスの流行拡大に伴い、抗原検査を行います。
詳細は以下のボタンをクリックしてください。
PCR検査について(濃厚接触者の方・自費検査ご希望の方)
新型コロナウイルスの流行拡大に伴い、PCR検査を行います。
詳細は以下のボタンをクリックしてください。
外来診療
内科・神経内科・皮膚科・小児科・アレルギー科の「一般外来」と、肥満外来・頭痛外来・認知症外来の「専門外来」を行っております。
一般外来は、関口医師・田畑医師・栗山医師(土曜日のみ)
専門外来は、関口医師が担当しております。
診療時間の表でご確認の上、ご来院ください。
外来診療
内科・神経内科・皮膚科・小児科・アレルギー科の「一般外来」と、肥満外来・頭痛外来・認知症外来の「専門外来」を行っております。
一般外来は、関口医師・田畑医師・栗山医師(土曜日のみ)
専門外来は、関口医師が担当しております。
診療時間の表でご確認の上、ご来院ください。
一般外来ご紹介
一般外来の詳細は、こちらをご覧ください。
予約は不要です。
訪問診療
通院が困難な患者様のお宅に、日ごろから医師が定期的に診療にお伺いし、計画的に健康管理を行います。
定期訪問に加え、緊急時には365日×24時間体制で対応、必要に応じて指示や臨時往診などを行います。

対象
当クリニックでは、通常の外来診療に通うのが難しい患者さまのために訪問診療・訪問看護を行っています。寝たきりの方や、終末期(がん)難病、特定、認知症、小児が対象です。

処置
胃ろう交換、人工肛門、人工呼吸器、在宅酸素などの処置をおこないます。
関連施設

医療法人社団 健志会 よつ葉訪問看護リハビリステーション
訪問看護・訪問介護・居宅介護支援
よつ葉訪問看護リハビリステーションでは、看護の視点からご利用者様やご家族様に合ったサービスをご提供させていただきます。
施設概要
クリニックの詳細は、こちらをご覧ください。

名前
名前
つるみクローバークリニック
住所
アクセス
アクセス
神奈川県立鶴見高校隣り
・JR鶴見駅またはJR川崎駅より臨港バス「寺尾中学入口」バス停より 徒歩5分
・横浜市営バス「北寺尾別所」バス停より 徒歩10分
・駐車場、駐輪場:あり
電話 / FAX
電話 / FAX
045-572-1900 / 045-572-1910

法人名
法人名
医療法人社団 健志会
事業所名
事業所名
つるみクローバークリニック
診療科目
診療科目
内科・神経内科・皮膚科・小児科・アレルギー科
その他
その他
ベビーベッド、ウォーターサーバ、バリアフリー、車いす、高齢・障がい者用トイレ、同ビルに薬局あり